でも平気みたい(笑い
徹夜で迎えた朝は、綺麗な水色だった.... 仮眠して...出来た図面を持って実家へ向かう。 打ち合わせ....アタフタと戻って、修正してあっと今に昼... 別件//午後一番で打ち合わせ(大体オーケー この段階でゆうべから食べて無い(笑い 食べちゃうと寝そうだから..) 帰り足,無性にパンが食べたくなって.... そして一時間半程寝る(爆睡)ムックと起きて ふと気が付く事色々あり... 明日も実家(外部丸柱の納まり確認すること&出窓本棚の奥行きの事も) 未だ眠くないけど寝る事にしよー ▲
by tutino-oto
| 2009-05-28 00:33
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by tutino-oto
| 2009-05-27 07:17
| 実家改装計画
|
Trackback
|
Comments(0)
寝坊、NさんとW大工さん8時には現場到着... 母の電話で目が覚める。左ほっぺにがっちりと寝痕を付けて..みっともないけど仕方ない 昨日書いたのを確認、さらに納まりとか、材料の寸法を確認して図面に落とす。 部屋に戻って即座に図面修正 午後にはNさんに渡さないと間に合わない... 一先ず書いて、ちょこっとお昼ご飯を口にしたら睡魔訪れる。一瞬寝て Nさんの電話「何時頃来るの?」 ってことで直ぐに行きます//13:20 で、現場で図面と睨め子して、頭に入れて、材料を見に! 丸太三本 梁 桁 化粧梁 と裏表を見比べて... 多少、穴があいてても良いんだってことでここでも「もったいないモード」 それでもベテラン大工さんは「いい材料だー」って言ってくれて一安心! その場で寸法拾って、トラックに積み込み、実家に戻って....今日は大体ここまでで18時過ぎ ![]() 私はあたふたと部屋に戻って.... 明日打ち合わせのサッシ寸法の納まりの詳細図の清書。 ふー、特注サッシは難しいね、中に建具をたてるから、これの押し縁&化粧板の絡みで、少し悶々(笑い そんでもさー、書いたのが出来てくって楽しいなぁーーー 平面図 展開 出窓本棚の詳細とサッシ納まりの詳細 クローゼットの入隅と建具の真ん中の柱と丸柱の詳細は難しかったねーーーー でも楽しいーーー! ふーーーーっ、明日は電気屋さんだ、15時にサッシの加藤ちゃん 今日は早く寝ないと...もたない ▲
by tutino-oto
| 2009-05-26 00:40
| 実家改装計画
|
Trackback
|
Comments(0)
朝一番で現場...
母の「大工さん来たよー」の電話で起きる...(完全に出遅れ) 実家にスッ飛んで行って^^;; 大工さんにゆうべ書いた納まりをチェックしてもらう。 「難しいんでないの(笑い)」ってことで少し遊び分を入れて 了解を貰う 寸法に余裕が無いので施工が難しいらしい.... 納まり寸法が決まれば、平面確定が出来るね... 柱位置,今から書いて、午後一番には持って行かないと.... ▲
by tutino-oto
| 2009-05-25 10:02
| 実家改装計画
|
Trackback
|
Comments(0)
明日から...構造材を動かす 古い柱で見せ場?を作る(土曜日にチェックした奴) 現場で矩計この間拾ったのに合わせて梁だの桁だの...どうすっかなぁーー? ってことで...とにかく書いた! 明日 詳細打ち合わせ... クローゼット枠材の納まり、フィックス建具の納まりを出来るだけ浅くしたいけど.... 大丈夫かなーーーNさん次第だなぁー?? 外壁の納めも一緒に考えながらしないとマジーーーぞ... 頑張れn子だよ! 忙しくなりそー、一杯一杯でごわす ▲
by tutino-oto
| 2009-05-25 01:29
| 実家改装計画
|
Trackback
|
Comments(0)
Nさんに色々質問されて、即座に答える自分,答えられる自分がうれしなーー^-^ 古い木材の再チェック,大体使うところが見えて来る。月曜に再度チェック.... 勾配天井の高さオーケー そしてさぁー 古い木材で梁の見せ場を作る...丸太も面白く使おーねー、なんとなぁ〜く、真ん中に立って見ているとぽわんぽわんと浮かんでくるんだよねー☆ ▲
by tutino-oto
| 2009-05-23 23:34
| 実家改装計画
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() バランスは大事だよねーっ! 玄関脇の外壁と「もったいない建具」のバランスの事を考えて、固まってしまったさ(笑い でも、こういう悩みって悶々だけど『好き』 サッシのサイズの制約もあるし、建具の寸法も決まってるし.... 内から見た時もだけど、外観も大事でしょーーとか 「ぶつぶつ....」言いながら とにかく、迷ったら書く....色をつける.... 色をのせるとなんとなくイメージが....☆ そう言えば、昔 一緒に仕事した「若いのに凄い奴」が言った一言.... 「n子さん、分かんなくなったら 原寸で書けば見えてくっから ふっと思い出した 良い言葉! ....勉強になります(敬礼 ▲
by tutino-oto
| 2009-05-20 00:21
| 実家改装計画
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by tutino-oto
| 2009-05-17 21:31
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 五月晴れですね.... 空が青くて葉っぱが緑で.... 「今日は昨日の続き....」って誰かが言った。昨日の自分が今日の自分を作ってるって事ですね....今日は明日になれな昨日になる訳で...今日がやっぱり大事ってことで... で、私は今日の自分が明日を作るってことではなくて今日の自分を好きでいたいから、昨日頑張った自分を褒めたくて、だから今日頑張ろうと思って.... 少しだけこんがらがるけど、この微妙な言い回しが結構気に入った... ▲
by tutino-oto
| 2009-05-14 22:27
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(0)
身体は一つだし.... 時間は刻々と過ぎるけれど.... ゆうべお布団の中で本を読む.... 久々で手にした 三島由紀夫 ...という名の文学(笑) かなり?長い時間を過ごしたつもりが、そうでもなかった、濃い時間であった事は確か...^-^* 電気を消そうとしたところまでは覚えてる....。 ストンっと眠りについて、朝は枕元に電気が点いてた.... 夢を見たようだった....簡単に忘れてしまうような夢.... ▲
by tutino-oto
| 2009-05-14 09:52
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 ひとりごと デロンギ♪ 『う』の字 土の音 piano.. 実家改装計画 母の日常、父の日常 memo n子働く 旅とか.. 学ぶ.知る.気付く @^-^? nk.memo 日記 身体.健康.etc 芸術etc 人物 未分類 タグ
現場あれこれ...
喫茶店/Cafe
ゆぅらり京都
本とか..
n.memo
岐阜の山中へ
sakuma
ときどき...女子の心
第二弾現場あれこれ
ダイエット
もったいない
手酌の会
ダイエット//デトックス
2012.2paris
仙フィル
nhk...
花火
a table
Lucie Rie
ふらり東京
最新のコメント
♪遊びに行こうよ♪♪
フォロー中のブログ
~食知記~ TimeTurner みなと横浜、音楽・オーデ... また引越しました 一花一葉 Cozyな日々 wiwiの気まぐれ日記 紅花日記 Benihana's ... Less is more イエノオト VIENTO 以前の記事
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||